「ワイルド7の愛馬たち」

ワイルド7のもうひとつの主役であるオートバイ!
スポンサーがスズキのため、「ウォーターバッファロー」の異名を取るGT750をはじめ往年の名車たちが画面狭しと大暴れする!
そのリアルなアクションはハリウッドスケールに匹敵すると評されているのは本編を観れば納得できるであろう。
ここでは、ワイルド7メンバーとともに戦場を駆け巡った「愛馬」たちについて触れてみたい。
☆原作に登場するバイクについての実車データは割愛する。
(データ協力・SUZUKI GT750 CLUBさま オヤプンさま)

<飛葉>

原作ではホンダCB750改。実写ではスズキGT750初期型 キャンディゴールドである。
特徴として、テール部分強力な吸盤が付いた鎖分銅を搭載している。(原作では電磁石付き鎖分銅)
原作では大活躍したギミックだが、実写版では2話「死を呼ぶヘルキャット」1回のみの使用。
当然のことながら、原作のフェンダー部分に搭載されたジェットエンジンやフェンダーを利用した水上スキー機能も再現されていない。
余談ではあるがフェンダーも数種類存在。アクションで壊れやすいから?
    
<八百>
原作ではノートン改。実写ではスズキGT750初期型 キャンディブルー。原作に近づけようと苦心したビキニカウルが特徴。
原作では車体下面に仕掛けられた2輪の補助タイヤで壁をよじ登ることも可能だったが、実写ではそのギミックはない。当然か。
代わりに16話でマッドガード部から突如3連装機銃が生え、群がるスパイダーを掃射していた。
給弾方法はどうなっているのだろう?判明しているのは、真ん中の1丁のみが発火していたことだけである。あとはダミーか?

<オヤブン>
原作ではスズキハスラー250 実写ではスズキGT750初期型 キャンディレッド。唯一のノーマル車両。
もとい!3話「恐怖のブラックスパイダー」では、排気が吸気される(笑)バック走行を披露した。

<チャーシュウ>
原作ではスズキGT380  実写ではスズキハスラーTS250 ゴールド。こちらもノーマル。ミラーのみが異常に長いモデル。
原作でフェンダーに搭載されていた40mmグレネードランチャーは再現されていない。
両国殉職後、彼のバイクを引き継いだため、13話で引退する。

<ヘボピー>
原作ではハーレーダヴィッドソンFL 実写ではスズキGT750初期型 キャンディゴールド。原作ではメンバーのスペアタイヤキャリアを搭載。
何と!実写でもリヤカー転用のスペアタイヤキャリアを搭載していたが、不安定であまりに危険なため、数回で
取り外すことになったとか。

<世界>
原作はヘボピーと同様、ハーレーダヴィットソン。チョッパーハンドルが印象的だった。
実写ではスズキのGT750初期型 キャンディブルー アップハンドル仕様 シートに背もたれ、CCバーを装着した
メンバー中最も原作に近いイメージに仕上がっている。
チョッパーの例に漏れず、見た目に乗りにくそうではあるが。
    
<両国>
原作はカワサキマッハ3。実写版ではGT750初期型 キャンデイブルーをベースに、原作どおりに6連装ロケットランチャーを装備
装備編でも触れたが、背面は密閉されているため発射と同時に自爆する恐れがある。
両国殉職後はチャーシュウが引き継いで使用していた。
ヘボピーのバイクと同様、大道具さんが取り付けたものなので不安定だったとのことだが、反面
サイドカーのため、転倒の心配は殆どなかったらしい。(両国役・小池氏より)
    
<モヒカン>
キャラクター同様、目立つ特徴がない。原作には登場しないキャラクターのため、原作データなし。 
実写ではスズキハスラーTS250.唯一のオフロードマシンである。

マシンガンは恐らく全車共通でサドル後方のラックに搭載されている。世界のSTENのみは装着方法が違うようだ。

<草波>
意外なことに実写では草波隊長もバイクを使用している。1代目はサイドカー
(6話「洗脳された映子」まで使用)もちろん側車は映子専用席である(笑)。写真のとおり風防がないため側車に乗る人間は
たまったものではない。めちゃくちゃきつそうだし。真理さんがかわいそうである。

2代目は9話「マシーンガンロック」でスパイダーの手下となった旧友・秋本との対決のためだけに作られた特装車
世界とヘボピー、チャーシュウの3人を酷使し、僅か2日間で作らせた。スズキGT750初期型をベースに防弾カウル装備。
最高速度200キロ。まず乗り手が吹っ飛ぶだろうと思う。
秋本とのチェイスのためだけにこんなものを作らせ、さらには部下が精魂込めて作り上げたものを僅か30秒でぶっ壊すとは・・・草波の鬼!! 


参考として、オヤプンさまから頂いた実写データを以下に記載する。(いつもありがとうございます)

<飛葉、世界、ヘボ、オヤブン、八百、両国>
名称:スズキGT750(1型)  エンジン:水冷2サイクル3気筒・ピストンバルブ・750cc
最高出力:67ps/6,500rpm  最大トルク:7,7kg/5,500rpm
点火方式:バッテリー      始動方式:セル&キック  ミッション:5速
潤滑方式:分離給油       発表:1971年

<チャーシュー(後にモヒカン)>
名称:スズキ ハスラーTS250(3型)  エンジン:空冷2サイクル単気筒・ピストンバルブ・250cc
最高出力:22ps/6,500rpm       最大トルク:2,5kg/5,000rpm
点火方式:PEIインナーローター     始動方式:キック  ミッション:5速
潤滑方式:分離給油            発表:1971年



<その他の車両>

<ワイルド7編>
その他の車両としては、ワイルド7の移動基地ともいえる「アリババ」の存在を忘れてはならないだろう。
原作は前線指揮に必要なシステムを備えたスーパートレーラで、88ミリ砲?搭載の別バージョンもあった。
実写版ではトヨタダイナをベースにした4トントラックだった。核家族の引越しには十分なサイズだが、
さすがにメンバー全員のバイクは収納できない様子。(車内はこちら)←絶対セット
コンテナの脇には堂々と「WILD7」のマーキング!!隠密行動もなにもあったもんじゃない。目立ちすぎる!
さらにコンテナ背面には「ドナドナ」(雄牛)のマーキングが!よくわかんね〜
バイクの出動時はコンテナ背面より、どう見ても「お風呂のふた」にしか見えない木製の渡り板が伸びてスロープとなる。
5話以降はちゃんとした鉄板になったが、木製とは・・・トホホ。

また、原作とは異なり、現場指揮官タイプの草波はメーカー不詳のバギーを駆って前線に赴く。
カブリオレゆえ、フロント以外は全く無防備である。前線指揮車なのに、こんなんでよいの?

<スパイダー編>
これといって特装車を所有しているわけではないのだが、調べていくうちに衝撃の事実が判明!!  クリック!!